【 収納 】 外部収納を有効活用できる便利クリアBOX
キャンプやアウトドアを楽しむ我が家にとって、外部収納の大きなBoleroは購入を決めるうえで大きなポイントになりましたが、思うように収納スペースを有効活用できていなかったのです。
既に日記で紹介済みですが、購入時の箱に入れて積んだり小型の収納BOXに入れて収納していましたが小物を取り出すのが意外と大変。
空間が有効活用できていません
よく使う物は小分けして更に収納BOXに入れたりしましたが、どこに何が入っているのが分かりにくく、キャンプ場に着くと多くの物を下ろして店を出しているような状態(^^;)
何故こうなるのかといえば、今までの収納BOXは上に蓋があるので中の物を取り出すには蓋を開けなければならず、開けるために収納BOXの上に積んでいた収納BOXや荷物を下ろさなければならない...
こんなことから引き出し式の収納BOXも購入したが、CDケース程度のサイズしかなく、収納できる大きさが限られて入れる物も少ない。
何か良い物が無いかと探すこと3年...ついに発見! いつも行くドラッグストアにそれがありました。
側面が折りたたみ式の蓋になっている収納BOXで奥行きも幅も好い感じ(^^)v
積んでも滑らない構造で、半透明なので蓋を開けなくても中の物が確認できるのが良いですね。
キャンプ道具や車のメンメンテナンス用品などの小物を収納するのに良いサイズで、前面の蓋を開ければ容易に収納した物を取り出すことができる超便利な収納BOXです。
もう2個ぐらい欲しい

私はこのBOXの奥のスペースに、使用頻度が比較的少ない物を従来の上蓋式の収納BOXに入れて置き、手前にこの収納
BOXを積み上げて使用頻度の高い物を入れています。このBOXのおかげで最近は荷物を並べて店を開くことなく物の出しれができるようになりました。
最近では、コマーシャルでも見るようになりましたが色付は駄目です!
半透明のBOXなら蓋を開けなくても中に何が入っているか見えますが、色付は開けなければ分からないので使い勝手
は悪そうに思えます。
今のところ2つで足りていますが、更に積み込む物が増えれば同じ物を買い足して積み上げていこうと思っています。
既に日記で紹介済みですが、購入時の箱に入れて積んだり小型の収納BOXに入れて収納していましたが小物を取り出すのが意外と大変。

よく使う物は小分けして更に収納BOXに入れたりしましたが、どこに何が入っているのが分かりにくく、キャンプ場に着くと多くの物を下ろして店を出しているような状態(^^;)
何故こうなるのかといえば、今までの収納BOXは上に蓋があるので中の物を取り出すには蓋を開けなければならず、開けるために収納BOXの上に積んでいた収納BOXや荷物を下ろさなければならない...
こんなことから引き出し式の収納BOXも購入したが、CDケース程度のサイズしかなく、収納できる大きさが限られて入れる物も少ない。
何か良い物が無いかと探すこと3年...ついに発見! いつも行くドラッグストアにそれがありました。
側面が折りたたみ式の蓋になっている収納BOXで奥行きも幅も好い感じ(^^)v
積んでも滑らない構造で、半透明なので蓋を開けなくても中の物が確認できるのが良いですね。
キャンプ道具や車のメンメンテナンス用品などの小物を収納するのに良いサイズで、前面の蓋を開ければ容易に収納した物を取り出すことができる超便利な収納BOXです。



私はこのBOXの奥のスペースに、使用頻度が比較的少ない物を従来の上蓋式の収納BOXに入れて置き、手前にこの収納
BOXを積み上げて使用頻度の高い物を入れています。このBOXのおかげで最近は荷物を並べて店を開くことなく物の出しれができるようになりました。
最近では、コマーシャルでも見るようになりましたが色付は駄目です!
半透明のBOXなら蓋を開けなくても中に何が入っているか見えますが、色付は開けなければ分からないので使い勝手
は悪そうに思えます。
今のところ2つで足りていますが、更に積み込む物が増えれば同じ物を買い足して積み上げていこうと思っています。
スポンサーサイト
| 快適化 | 22:51 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑