fc2ブログ

くるま旅@Boleroなキャンピングカー生活

キャンピングカーで行った”くるま旅”や”アウトドア”などキャンピングカーを活用する様々な遊びを紹介します。         by Boleroなおじさん

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

冬のキャンプグッズ

冬だから寒いのはあたりまえ!
でも、少しの温かグッズと工夫で寒い冬を快適に過ごすことができます。

◆ 2ルームテント
  【 Coleman 】 ワイドスクリーン 2ルームハウス
  リビングスペース部と寝るテント部が一体となったテントなので、内部の熱を保
  ち外部の冷気を遮断するのに適したテントです。

◆ スクリーンテント
  【 snow peak 】 リビングシェル シールド(S)
  リビングだけのテントです。既にテントを持っている方やキャンピングカーでも
  外で過ごしたい方にお勧めです。
  【 snow peak 】 リビングシェル シールド ルーフ(S)
  リビングシェル専用のオプションです。リビングシェル上部に取り付けるベン
  チレータで、雨や雪などの進入を防ぎ通気ができるカバーです。

◆ ホワイトガソリンランタン
  【 Coleman 】 シーズンランタン2007 Winterモデル
  【 Coleman 】 635ランタン (アメリカンヘリテージコレクション)
  ガスランタンは気温が下がると気化しにくくなり、冬用(冷えても大丈夫)のお
  高い専用ガスを使わないといけません。その点、ガソリンランタンは冷えても普
  通に使える。また、コスト面でもガスと比較するとお安いのでガソリン式ラン
  タンがお勧めです。

【 mont-bell 】 サーモタンブラー
  ステンレス製二重構造の蓋付きカップで外側もラバーで覆われており、保冷・保
  温性抜群のタンブラーです。

【 Coleman 】 28QTクーラー
  コールマンに勝るクーラーはありません。冬キャンプでは凍ってもいいものはテ
  ント内に放置し、凍ってはいけない物をクーラーに入れます。
【 Coleman 】 Cooler Stand
  クーラーを地面に置くと地面からの冷熱でクーラー内の物が凍ってしまいます。
  こんなことにならないように冷熱を遮断するためのスタンドです。

【 GASPIA 】 ポータブルガスヒーター (PGH-1100)
  入手が容易なカッセトガスを使う小型ガスヒーターです。角度を変えればお湯を
  沸かしたり、簡単な調理ができる超便利な暖房器具です。
  主にテント内で使用。換気は必要!

【ホンマ製作所】 薪ストーブ
  周囲の空気まで全体を温める薪ストーブは冬キャンプの必須アイテムです。
  暖まりながら料理がつくれるのは薪ストーブしかありません。

【 snow peak 】 焚き火台(L)
  焚き火は表面的に温かくなるだけですが寒い冬ならそれも必要、視覚的な温か
  効果もあります。薪ストーブと併用したら超温か!

【 LOGOS 】 小さくたためるnano座布団
  チェアも極冷えになるので、このクッションを敷いて座れば温かになります。

【 L.L.Bean 】 耐寒-40℃のWINTERアウターウェア
  耐寒のジャケットは絶対必要です。着るのと着ないでは大違い。

@ 私からの1ポイントアドバイス
  テントの中全体に段ボールを敷き詰めることで、地面の冷熱を大幅に遮断できテ
  ント内の温度低下を軽減できます。新聞も敷き詰めると更に効果があります。

キャンプ用品009

PICA西湖036  PICA西湖104


ポカポカ特集 
   
スポンサーサイト



| Sub Menu(管理者用) | 01:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

四季を楽しむ(冬)

                          Sub Menu Winter 2017
日本には四季がある。寒いからといって部屋に籠らず冬を楽しもう♪

◆ グルメ

  ◎ 冬しか食べることができない旬の蟹♪

    車中泊で楽しむなら、「道の駅舞鶴港とれとれセンター」に隣接する「海
     鮮市場」がお勧めです。
     外国産、地物の蟹が勢ぞろい、お財布と相談してお好みの蟹を選んで施
     設内の食事コーナーで食べることができます。ここがいいのは、蟹だけ
     でなく様々な海産物を選べば調理して頂けます。また、お弁当なども販
     売されているので、ここで買えば贅沢な食事を堪能できます。

      >> 「海鮮市場」の車中泊日記は、こちら 
      >> 車中泊で利用させて頂いた道の駅「舞鶴港とれとれセンター」の
        日記は、こちら

    お財布より地物の超新鮮な蟹に拘るなら、敦賀から三国までの越前海岸沿
     いに数多くあるお店や民宿がお勧めです。この辺りは知る人ぞ知るグルメ
     の地で、関西・中部・関東圏の方も訪れる蟹が美味しい所です。
     私は主に民宿を利用します。その訳は、足が一本無いからこれを付けてあ
     げる!こんな感じで多く提供してくれるからです。

      >>蟹喰いの日記は、こちらと、こちら

    尼御前SA(米原~金沢方面(下り))は、北陸自動車道の移動中に茹で
     たての蟹を食べることができるSAです。

      >>茹で蟹が食べられるSA日記は、こちら

◆ 絶対に冬が良い観光地と温泉

  ◎白川郷は冬が美しい。
   冬の雪見の露天風呂は佳留萱が一番良い♪

      >>冬の白川郷と佳留萱山荘 露天風呂の日記は、こちら
      >>雪見の佳留萱山荘 露天風呂の日記は、こちら

◆ 釣り

  ◎ 釣りも楽しい。食べて美味しい。冬しかできない公魚(ワカサギ)釣り。


    釣り具も安価で初心者でも楽しめる。釣り師にとっては繊細な釣りで面白い。
    ファミリーフィッシングにお勧めです。
    食べて美味しい公魚。公魚釣りは冬の風物詩♪

      >>滋賀県 余呉湖の公魚釣り日記は、こちら

◆ 冬キャンプ(年越しキャンプ)

  ◎キャンプを極める楽しい冬キャンプ
   冬キャンプでも年を越す年越しキャンプはいいものです♪
   富士山を真近に見るキャンパーで大盛り上がりの「新富士オートキャンプ場」
   と、暖かい年越しができる徳島県の「まぜのおかオートキャンプ場」がお勧め
   です。

      >>新富士オートキャンプ場の年越し日記は、こちらと、こちらと、
                           こちらと、こちら
      >>まぜのおかオートキャンプ場の年越し日記は、こちらと、こちら

◆ 冬の温かアウトドアグッズ

  ◎ 冬だから寒いのはあたりまえ!
    でも、少しの温かグッズで寒い冬を楽しみことができます。


      >>お勧め温かグッズの日記は、こちら


快適な安眠空間を♪車中泊を楽しもう! カーメイト特集


| Sub Menu(管理者用) | 20:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

買い物・旅行予約専用ページ

私用に作ったページですが、使えるようでしたらご活用下さい♪
このページを作ったのは、会社や自宅、出張や旅先で買い物や予約が必要になった時に、インターネットブラウザのお気に入りから探すのが面倒。使うPCの違いによりお気に入りに登録されていないなど不便でした。
このページを作ったことで、様々なPCやスマホ・タブレットからこのページにアクセスするだけで、いつも使っているサービスを簡単に使えるようにしました。

飲み会・宴会予約

  ぐるなび
    
  予約で発生するぐるなびポイントを、dpoint・WAONに移行できます

  ホットペッパー グルメ
    
  ネット予約利用者数No.1はホットペッパーグルメ

  食べログ
    
  ネット予約は食べログ!ネット予約でTポイントが貯まる

ネットショップ

  Yahooショッピング
    
  Tポイントが貯まる・使える。どこにも無い商品もあるので買い物に最適

  LOHACO (ロハコ)
    
  Tポイントが貯まる・使える。日用品はスーパーで買うより楽で便利

  amazon.com
    
  amazonポイントが使える。商品の数や独自のサービスはamazonならでは

  楽天
    

  Rポイントが貯まる・使える。超安い商品やサービスが楽天にはあります

  DHCオンラインショップ
    
  DHC商品を買うならオンライン購入が便利でお得

  ニッセンオンライン
    
  良質な衣料品を買うなら老舗のニッセンです

ふるさと納税

 ◎それぞれ特徴のある”ふるさと納税サイト”です。
   欲しいお礼の品を決めてサイトを使い分けるのがお勧め!

  さとふる
    

  ふるなび
    

  ふるり
    

  ふるなびトラベル
    

お取り寄せグルメ

 ◎私の購入ページなので好きな物だけを掲載しています(^^;)

  ルタオ(LeTAO)
    
  北海道・小樽の超有名な洋菓子店ルタオです

  ふくや
    
  明太子と言えば、ふくや。食べるのも贈り物も、ふくやです

  カニの浜海道オンラインショップ
    

  フーズランド北海道byマルゲン後藤水産
    
  テレビや雑誌で知名度上昇中!

アウトドア

  ナチュラム
    
  ナチュラムポイントが貯まる・使える。世界最大級のアウトドアショップ

  ICI石井スポーツ
    

  好日山荘
    

  A&F Cop
    
  国内有名ブランド以上の高品質なアウトドア用品を探すならここしかない

  そとあそび (レジャー・アクティビティの予約サイト)
    

  そらのした
    
  大人数やイベントで便利に使えるアウトドア用品レンタルです

  買うトドア・アウトドア用品買取
      
  アウトドア用の高価買取ショップです。オークションより高い引き取りも..


旅行・乗り物予約

  TripAdvisor
    


  Booking.com
    

  torivago
    

  Expedia Japan
    

  Hotels.com
    

  JAL ジャルパック
    

  ANAスカイツアーズ
    

  H.I.S.
    

  JTB 国内旅行
    

  日本旅行ホームページ
    

  じゃらんnet
    

  一休.com
    

  ゆこゆこネット
    

  たびゲーター(ヤフー・トラベル)
    

  JR九州旅行 駅長おすすめの「ゆ」
    

  クラブツーリズム
    

  ゆめやど (平日休みの方の為の宿泊優待サイト)
    

  高速・夜行バス予約 WILLER TRAVEL
    

  格安航空券センター
    

  旅ぷらざレンタカー予約
    

  たびらいレンタカー予約
    

  タイムズカーレンタル
    

  タイムズカープラス
    

  
  Mapion ルート検索
    

  軒先パーキング
    

  宿らん
    
  旅行が終われば、お宿の評価をしてポイントGet!

  イモトのWiFi
    
  海外旅行でWifiを使うならイモトのWiFiが便利で安い

百貨店・デパートオンラインショップ

 ◎ 失礼の無いように贈り物を選ぶ時は百貨店・デパートになります

  大丸松坂屋オンラインショップ
    

  阪急百貨店オンラインショップ
    

  高島屋オンラインストア
    

  成城石井オンラインショップ
    

  京王ネットショッピング
    

  東急百貨店ネットショッピング
      

  東急ハンズオンラインショップ
    

家電・カメラ量販店オンラインショップ

 ◎ 欲しい物が安ければいい。それぞれ比較して購入するショップを選びます

  カメラのキタムラ
    

  ノジマオンライン
    

  ヤマダ電機ウェブコム
    

  ベスト電器
    

  IRISプラザ
    

  特価COM
    

専門店オンラインショップ

  ABCマート
    

パソコン・周辺機器

  ASUS
    
  安くて高品質・高性能のASUS製品直販ショップ

  Lenovo
      
  叩いても壊れない強靭なノートPCを買うならLenovo直販ショップ

  バッファローDIRECT
    
  PCの周辺機器はコスパの高いBUFFALOがお勧め

  ELECOM
    
  BUFFALOに無いPCアクセサリーや周辺機器はELECOMがお勧め

  サンワダイレクト
    
  ELECOMと比較したり、PC用のバックも含めて買うならSANWAがお勧め

  ソフマップ
    
  オリジナルPCやPCのパーツを買うならソフマップがお勧め。玄人向き!

  Vector
    
  PCで使うソフトを買うならVectorがお勧め

  AOSデータ
    
  PCのシステム部分に特化したAOSデータのソフトは断トツNo.1
  データ復元ソフトデータ抹消ソフトユーティリティソフト
  PC高速化診断サイトウィルス対策ソフト(アンチキーロガー)
  スペクタープロファイナル暗号化簡単、便利バックアップソフト
  など困った時に頼りになるソフトばかりです

その他ショップ・サービス

  日本自動車連盟(JAF)
    

  簡単セキュリティーキット オンリースタイル
    

  GMOインターネット株式会社
    
  ドメイン登録、ドメイン取得なら1円からの【お名前.com】

  ガリバーインターナショナル
    
  クルマのことなら何でもお任せのガリバーインターナショナル

  農機具高く売れるドットコム
    
  農機具を売るなた高く売れるドットコム

**======================================**




**======================================**

| Sub Menu(管理者用) | 23:59 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キャンピングカーのご紹介

キャンピングカーに興味を持ち猛勉強?して選んだ私のキャンピングカーです。
Hiaceをベースにしたキャブコンは、商用車とはいえトラックベースに比べてれば乗り心地や走りっぷりが違います。
また、車載装備も乗用車に近いので不便を感じることがないキャンピングカーです。
その中でも、車体の切りっぷりが良くて独創的なキャンピングカーを造る、今は亡きファーストカスタム社のキャンピングカーを選びました。
初のキャンピングカーは、ファーストカスタムの名車グランドロイヤルの兄弟車gladvilla(レクヴィ社)を購入。
二年後に、グランドロイヤルの内装とレイアウトが同じで、ベース車両がHIACE200系になったCG-550.Bolero-Vを購入。
今は、キャンピングカーを活用して旅行やアウトドアで楽しく遊んでいます。

glandvilla

   ・2006年6月、glandvollaを中古で購入。

     >> glandvollaの仕様は、こちら

CG-550.Bolero-V

   firstcustom.gif

   ・2008年6月、CG-550.Bolero-Vを新車購入契約。11月納車。

     >> CG-550.Bolero-Vの仕様は、こちら

ファーストカスタムのカタログ

   ・【 FIRST CUSTOM 】 CG-550・500 Series 2008’カタログは、こちら

   ・【 FIRST CUSTOM 】 CG-550 Series 2009’カタログは、こちら

   ・【 FIRST CUSTOM 】 CG-550 Series 2010’カタログは、こちら


P10100915_convert_20171203162638.jpg  キャンプ場035

| Sub Menu(管理者用) | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ボレロなおじさんBlogの写真や提案・アイデアについて

当ブログに掲載する写真や、提案・アイデアについて...
個人の方が活用することは問題ありませんが、
商用利用や企業がアイデアを利用する行為は禁止です。
個人・企業で当ブログで紹介した日記(掲載ページ)の写真や提案・アイデアを活用したい場合は、事前にメールフォームで連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。

その他103

by Boleroなおじさん

 くるま旅Boleroなキャンピングカー生活 All Rights Reserved.
 campingcar@campar ++ outdoor style All Rights Reserved.

| Sub Menu(管理者用) | 23:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT